コメント
遠出の潮時は
今年免許の更新で、年齢的に次の更新は
3年後ですので、遠出はその頃が潮時?と
思うと…。
今のうちにアチコチ行きたいですね。それを
菜園がそれを邪魔して…(笑)
3年後ですので、遠出はその頃が潮時?と
思うと…。
今のうちにアチコチ行きたいですね。それを
菜園がそれを邪魔して…(笑)
2775お疲れ様でした
おはようございます。
先日はコメント頂きありがとうございました。
奈良のレステイ唐子・鍵は5泊したことがありました。市の中心部にあり何処へ行くにも便利ですね。でも、それだけに同じ考えの車も多いのは分かりますね。
道の駅なら歴史文化村は今度行ったときに泊まってみたいです。
先日はコメント頂きありがとうございました。
奈良のレステイ唐子・鍵は5泊したことがありました。市の中心部にあり何処へ行くにも便利ですね。でも、それだけに同じ考えの車も多いのは分かりますね。
道の駅なら歴史文化村は今度行ったときに泊まってみたいです。
新たな目的地
おはようございます。
自分は行き先だけ決め、そこに行くまでの間は日々その日暮らし。事前調査もなく、己の脳内イメージと地図を眺めるだけで、新たな開拓が出来難くて新鮮味が乏しくなってきていました。
そこで、人様のブログで気になったところに行こうかと思い始めています。
高取城って、日本三大山城の一つなんですね(^^ゞ 備中松山城は行きましたが、高取城と美濃岩村城は行ってないし、新たな行き先が生まれました(^^)
自分は行き先だけ決め、そこに行くまでの間は日々その日暮らし。事前調査もなく、己の脳内イメージと地図を眺めるだけで、新たな開拓が出来難くて新鮮味が乏しくなってきていました。
そこで、人様のブログで気になったところに行こうかと思い始めています。
高取城って、日本三大山城の一つなんですね(^^ゞ 備中松山城は行きましたが、高取城と美濃岩村城は行ってないし、新たな行き先が生まれました(^^)
Re: 遠出の潮時は
たびいくひとさん、コメントありがとうございます。
菜園という立派な趣味をお持ちてうらやましいです。私は何事にも中途半端でここまで来ましたので、お出かけも中途半端だと自分でも思っていますが、最後の締めは小笠原と決めています。新幹線とフェリーになりますが。
今年以降は10日から2週間程度の日程であそこ行ってないわと東北夏祭りのようなもう一度行きたいものに絞って長くお出かけをしたいと思っています。相方と子どもたちからは健康に不安があるからやめたらと勧告を受けています。
菜園という立派な趣味をお持ちてうらやましいです。私は何事にも中途半端でここまで来ましたので、お出かけも中途半端だと自分でも思っていますが、最後の締めは小笠原と決めています。新幹線とフェリーになりますが。
今年以降は10日から2週間程度の日程であそこ行ってないわと東北夏祭りのようなもう一度行きたいものに絞って長くお出かけをしたいと思っています。相方と子どもたちからは健康に不安があるからやめたらと勧告を受けています。
Re: 2775お疲れ様でした
tomabiさん、コメントありがとうございます。
奈良での日程等はtomabiさんの旅を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
高取城跡もさることながら、内心思っていたのは天理教本部の見学でした。道の駅なら歴史文化村にいたのはそれもあるんです。ただ、警備員とパトカーが巡回してくれる安心安全の道の駅は初めてでビックリしました。
道の駅近くの天理図書館などありがたく利用させていただきました。
tomabiさんのブログはとても参考になりますので、これからのお出かけの参考にちょくちょくお邪魔させてくださいませ。
奈良での日程等はtomabiさんの旅を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
高取城跡もさることながら、内心思っていたのは天理教本部の見学でした。道の駅なら歴史文化村にいたのはそれもあるんです。ただ、警備員とパトカーが巡回してくれる安心安全の道の駅は初めてでビックリしました。
道の駅近くの天理図書館などありがたく利用させていただきました。
tomabiさんのブログはとても参考になりますので、これからのお出かけの参考にちょくちょくお邪魔させてくださいませ。
Re: 新たな目的地
気旅さん、コメントありがとうございます。
三大○○に弱いんです。山城の中では高取城跡が一番楽で拍子抜けしました。登山靴まで準備していったんですよ。
グルメの三大〇〇は財布が持ちませんが、風景などの三大〇〇はなんとかなります。笑
テーマが乏しくなってきましたので。次はオモウマイ店を訪ねるたびなんてのにしようかと本気で考えています。
三大○○に弱いんです。山城の中では高取城跡が一番楽で拍子抜けしました。登山靴まで準備していったんですよ。
グルメの三大〇〇は財布が持ちませんが、風景などの三大〇〇はなんとかなります。笑
テーマが乏しくなってきましたので。次はオモウマイ店を訪ねるたびなんてのにしようかと本気で考えています。
No title
おはようございます。
旅をするにしても・・・、特に車中泊となるとなおさらのことで「良い気候」という時期は少ないですよね。
こちらも、だんだんに体力も無くなってきて無理できないようにもなってきてますが、「出かけたい」という気持ちだけは持ち続けようと思っているんです。
こんな目標でも、それがあれば「毎日元気に過ごそう」となるだろうし、行きたい場所を考えてるだけでも少しはボケ防止になるのかと・・・(笑)
これからも、お互いに元気でいつまでも旅していけるよう健康に気を付けて過ごしましょう。(^.^)
旅をするにしても・・・、特に車中泊となるとなおさらのことで「良い気候」という時期は少ないですよね。
こちらも、だんだんに体力も無くなってきて無理できないようにもなってきてますが、「出かけたい」という気持ちだけは持ち続けようと思っているんです。
こんな目標でも、それがあれば「毎日元気に過ごそう」となるだろうし、行きたい場所を考えてるだけでも少しはボケ防止になるのかと・・・(笑)
これからも、お互いに元気でいつまでも旅していけるよう健康に気を付けて過ごしましょう。(^.^)
還暦おやじさん、コメントありがとうございます
こんにちは。
おやじさんの行動力に元気をもらっています。ふと信州などに出かけられたり、青春18切符での長駆など思いもかけない旅に出られるのに驚愕するとともに自分もまだやれるとの思いを強くしています。古希、喜寿と時は過ぎていきますが、古人の方々が生活された跡、工夫などや離島や飛び地、秘境といわれる地域の生活など知らないことがたくさんあり、まだまだお出かけは続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
おやじさんの行動力に元気をもらっています。ふと信州などに出かけられたり、青春18切符での長駆など思いもかけない旅に出られるのに驚愕するとともに自分もまだやれるとの思いを強くしています。古希、喜寿と時は過ぎていきますが、古人の方々が生活された跡、工夫などや離島や飛び地、秘境といわれる地域の生活など知らないことがたくさんあり、まだまだお出かけは続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。