fc2ブログ

記事一覧

桜の開花宣言が早すぎ、急がなきゃ

 3月25日 土曜日

 こんにちは。
 北陸地方は朝方雨でしたが、概ね曇りの過ごしやすい1日でした。
 先日から長野県の高遠城址公園や松本城の花見の予定を立てていて、4月3日の歯医者の予約をどうしようかとか、松本から木曽福島経由の高遠までの昔は酷道と言われた国道361号線の通行止めはないかなど調べていました。

 信州の名城、名城跡は桜の名所なんですね。これまでも「いつも暇だなぁ。」と馬鹿にされながらも通っているのですが、コロナ禍3年を経過して各地ともコロナ禍前の規模での桜まつり開催との情報です。

 昨日前までは開花が今月末で満開が4月1日から3日位の予想でした。
 ところが今日ニュースを見ると昨日の24日に松本城も、上田城址も、上越の高田城址も開花しているというじゃありませんか。
 高遠はみると何と今日、開花宣言をして明日からは入場料をとるとのニュースです。

 うわあ、まじで咲いているよ。
DSC03396-300x200.jpg

 明日からの桜まつりの安全祈願祭までやっている!!
22-300x200.jpg

 4月に入ってからとのんびり構えていたらとんでもないことでした。
 実際に行くのは4月に入ってですが段取りを急がないといけません。

 高遠城址公園の桜は日本桜三大名所で、実際は弘前や吉野を抑えてNo.1の呼び声が高い桜です。
 松本城の桜は300本と高遠の5分の1ですが何といても国宝松本城と桜の組み合わせて見せます。上田城址は1000本桜で見応え十分です。
 さすがに上越高田城址までは足を伸ばせませんが日本3大夜桜に数えられ、次回は行きたいものです。

 天候もありますから松本城と高遠城址公園をメインに考えましょう。
 ちなみに富山市の真ん中を流れる松川べりの桜500本は満開みたいな七分咲きです。
img_23f27b3466455468cf30b32f4b504955558952.jpg


 今年も桜が早い!!
 でも、平年よりも2週間早いって・・・・・この先どうなるのでしょう?

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村 
スポンサーサイト



コメント

No title

この水路を舟でゆったり揺られながら熱燗で一杯なんて
理想郷のような図ですよね♪

やっぱ、花見は熱燗ですよね

こんにちは。
春は桜、お酒は熱燗。何だかナマクラ者の見本みたいな感じですが、日本人はもっと楽しまないと駄目ですよね。
なかなか遠出はできませんが、ちょこちょこと近場にお出かけして楽しもうと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。