fc2ブログ

記事一覧

65歳以上はダメと献血を断られる

 9月12日 土曜日

 こんにちは。
 道の駅平泉の朝は大勢の方がレストランに並んでいてビックリ!
 これです。ご飯おかわり自由ですって。
20200912154944095.jpg


 昨日は平泉温泉に行ったら、あなた65歳以上でしょう、400円と言われ100円得をしました。
 平泉は素敵なところです。

 さて、今日も国道4号を南下します。
 栗原市に差し掛かったので、じゃらんで観光名所を探すと平野神社と奥州善光寺、栗駒山がヒット。雨模様ですので神社関係に行ってみました。
 平野神社
20200912155623eac.jpg


 うーん、由来もないし小ぢんまりしているなと思いました。
 近くにくりでん公園がありました。
 廃止された栗原電鉄を記念して公園にしているのですね。
2020091215591334e.jpg


202009121559355a6.jpg


20200912160004f69.jpg


 奥州善光寺
 これはショボすぎました。古いものはこうなんでしょうがね。
 日本三善光寺と書いてあったもので、つい来てしまいました。
20200912160121b2e.jpg


202009121601411b3.jpg


 家の軒にあるのは善光寺の鐘でしょうか?
20200912160241892.jpg


 更に南下していきます。
 すると大雨です。今日は地震もあり、散々です。
2020091216034697c.jpg


 仙台を抜け、白石まで雨。スーバーで雨やどりしたり、こんなところでお昼を食べたりと時間を潰しながら南下です。
 半田屋さんの牛タン丼355円でした。
20200912160711a31.jpg


 やがて、道の駅国見に到着です。混雑していました。
 ここは出来てすぐに車中泊させてもらいました。新しい道の駅は工夫が凝らされていてすごいなと思います。
20200912160814365.jpg


20200912160837ca9.jpg


 この地域は果実栽培か盛んですのでももの販売ですね。ブドウやりんごもありました。
20200912161003538.jpg


 見ると献血をやっています。お願いしまーすと申し込んだのですが65歳以上はお断りしていますと寂しく蹴られてしまいました。

 ガックリですね。
 今日は雨の中、ひたすら移動していますので随分と距離を走っているのですがもう少し頑張って米沢か猪苗代まで行こうかなぁ?

 両方とも新しい道の駅です。猪苗代は昨年行ったから米沢がいいかな。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

年齢制限

こんばんは。
あぁ 本当だ!、調べると 採決基準が変わって、69歳までとなっていました。65~69歳は、60~64歳までに献血経験がある人だけと注釈がありました。
現役時代は職場に献血車が来ることもあって 何度も献血していましたが、60歳以降は献血したことないし、70歳手前ですが もう献血できないってことですねσ(^_^;)
こんなことでも、歳を感じされられます(^^ゞ

自分は相手にされなかった?

コメントありがとうございます。
さすが気旅さん、何でも根拠があるんですねぇ。
ひょっとして、変な高齢者が来たので適当にあしらわれたのかと思ったんです。高齢者は献血できないのですね。
ありがとうございます。勉強になりました。

年齢制限

おはようございます。
善光寺…名前負けでしょうか…。
献血は100回を目指したのですが、80回ほどで
終わりました(笑)。
臓器提供も申し出たのですが、年齢制限で、貴方の
臓器は使えませんと断られました。
トラは死して皮を残す・・・自分は死んでも何も残せ
無くなってしまいました(笑)。

Re: 年齢制限

たびいくひとさん、コメントありがとうございます。
これから葬式代を節約しようと大学病院に検体の申込みをしようと思っていたのに駄目ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。