fc2ブログ

記事一覧

牛の博物館

 こんにちは。
 暑さから元気回復して、えさし藤原の郷から前沢にピヨン。
 牛の博物館です。
20200911153649fac.jpg


 入るとすぐにマスコットが迎えてくれます。
202009111537242b1.jpg


202009111538008a0.jpg


 前沢ですからNO1の賞状がたくさん。
20200911153914f52.jpg


 牛の出自、進化
202009111540199db.jpg


 野生の牛たち
20200911154118462.jpg


 日本の牛
20200911154205838.jpg


 日本の牛の産地
 なぜか列島の真ん中に集まっています。

20200911154255104.jpg


 農耕など働く牛
202009111543492f2.jpg


 牛を崇める文化
 これは棺桶です。
 
2020091115443131a.jpg


などジャンル別に展示されていました。
 もっと、広く、詳しく知りたいと贅沢なことを思いました。

 そして、平泉に到着です。国道4号を行くと次は大崎、60キロ弱です。
 行くか、行かないか?

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

おはようございます。
大崎からは、銀山、肘折の出で湯コースでしょうか⁉️
いくら東北でも、まだ秋の気配は無いでしょうが山里の出で湯はいいですよね☺️
疲れも出る頃でしょうから、お気をつけて楽しんでください。

還暦おやじさん、コメントありがとうございます

山形の温泉はすごいですよね。南陽でも100円、上山は150円など毎日通いたいです。高知のマイヤーさんが泣いて喜ぶこと間違いない地域です。
でも、今回は青森から福島まで国道4号線を南下してみることにしています。仙台に50年ほど前に住んでいましたので、何となく思い出探しみたいな感じです。

いつも、激励をありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。