fc2ブログ

記事一覧

暑くて観光どころではありませんでした

 9月8日 火曜日

 こんにちは。
 いやぁ、暑かったですね。動こうという気持ちがわきません。 

浅虫温泉の夕陽

 
20200908154559d5e.jpg


 昨日はいつもお邪魔する還暦おやじさんとマイヤーさんのブログに出ていた道の駅横浜に向かっていました。
 浅虫温泉を通過するときにちょうど太陽が沈もうとしていました。

 道の駅横浜は個人的にはビミョーなんですが、その前にあるローソンの外にゴミ箱があり、感激してしまいました。北海道ではごみ処理が大変でしたから。

 今日は六ヶ所村PRセンターからスタートです。自分は核燃料のリサイクルに関心があります。
20200908155203cff.jpg


20200908155228de6.jpg


 子供達にわかるように解説してありますので物足りないところはありますが、参考になりました。

 近くに六ケ所村郷土館がありました。立派な施設です。こんな箱モノはいるのかなぁ。

 一部お見せしますね。
202009081555509c7.jpg


2020090815562405f.jpg


20200908155646352.jpg


2020090815570457c.jpg


 更に南下して三沢航空科学館です。三沢空港と隣接しています。
 ジェット機がたくさん展示されていてお好きな方にはお勧めです。現在はかなりの部分がコロナ関係で展示されていないようです。
20200908160040922.jpg


2020090816010235b.jpg


202009081601292b9.jpg


2020090816015389c.jpg


 いやぁ、熱くて運転していて眠くなりました。ヤバイので道の駅七戸に逃げ込みました。

 今回の東北で狙っていたことに一戸から九戸まで巡りたい願望がありました。その最北が七戸です。
 この道の駅はイオンにガソリンスタンドなど充実、更には24時間休憩室など神のようなところです。
2020090816073409a.jpg


 
202009081608068c2.jpg


 この辺りはにんにくが特産のようです。
20200908160900684.jpg


 忘れてはならないのがゴミ箱です。ありがたや。
2020090816094680f.jpg


 更に進んで同じくにんにくが特産の道の駅六戸まで進みました。
 にんにくがたくさん展示されていて香りがキツイです。好きな人はキツイじゃないですね。

 暑い! 
 暑い!
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんわです。

大変でしたですね。
多少寒いのは我慢できるけど、暑いのは何ともなりませんものね。

道の駅よこはまは大間港を利用する場合には
位置的にちょうどハマっちゃうんですわ(笑)
でも、ゴミ箱があって良かったですね。
僕もあのコンビニさんではお世話になりました♪

No title

おはようございます。
「東北の…横浜」・・・以前菜の花の栽培日本一
だったのですが、北海道の滝川市と日本一を競って
いたので知っていまして・・・自分も2年前に道の駅
でお世話になりました。

マイヤーさん、暑くて死にそうです!

コメントありがとうございます。
この時期に青森で35度なんて冗談ではありません。ひどい!
早々と切り上げて帰ります。今日も暑いです! 最悪、でも、これが雷雨につながるんですよね。

たびいくひとさん、コメントありがとうございます。

こんにちは。
この辺りはバイクで2回通っているのですが、近くで甥が働いていまして特に用事もないのに寄りました。
今回は八戸で○○横丁で一杯やることと新潟の粟島に渡ることが目標だったんですが、横丁はコロナが怖い、粟島は島が富山、石川からは来ないでほしいとコメントし、あとは帰るだけです。事故に気をつけて戻ります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。