fc2ブログ

記事一覧

やっと函館に着きました

 5日の続きです。
 長万部から八雲に向かい、道公園丘の駅に行ってみました。
202009051700307ef.jpg


 噴火湾が広く見渡せます。
202009051701154d5.jpg


 接続道路もおしゃれですよね。
20200905170200bc1.jpg


 ゴミを増やさないように外食したりして進みます。
20200905170259557.jpg


 道の駅森には定番のイカめしが販売されていました。小さい割にはお高いですね。
20200905170427f8d.jpg


 函館の手前、7飯町、大沼公園です。
202009051706044f9.jpg


20200905170625985.jpg


202009051706485a5.jpg


 駒ケ岳は顔を見せてくれませんでした。
202009051707104ed.jpg


 相方と食べた思い出の大沼だんごは健在でした。
 今日は函館一歩前まで。
 明日は天気がいいことを祈って函館山など定番の観光地を巡ります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

車中泊も、身の安全の確保は大事でしょうね。今はやりのソロキャンプですが、あれって鍵がかかるわけでもなく、女性の場合、車中泊より危険な感じがするのですが、キャンプ場って駐車場より安全なのかしらね?
(クマに襲われたって人もいましたし)

北海道は、車で回ってみたいなあと思います。
車にこだわらず、北海道の最北端とか、最東端には行ってみたいなあ・・やはり見える景色が違いますよね?

ぱあるさん、北海道は車旅が最良と思います

北海道は空気が違います。見える風景が本州では見れないです。
北海道は車中泊での旅をお勧めします。
本州で言うと10県くらいの広大な面積です。公共交通では絶対に回れません。また、観光地相互の距離が50キロ、100キロあります。
手中拍が一番楽しめると思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。