fc2ブログ

記事一覧

最近のぶらりぶらり

 こんにちは。
 先週の茨城、栃木の紅葉巡りの記事がようやく終わり、ホッとしています。
 まだ、しばらく滞在していますが最近のぶらりぶらりを紹介して今回の関東ぶらり旅を終了にしたいと思っています。


 宇都宮ギョーザ
 私のブログではグルメ関係がほとんど登場しません。食べることは好きで大食漢ですが美食家ではないのが原因です。
 今回は宇都宮ギョーザのみんみんさんにお邪魔したりしています。

DSCN4615.jpg

 写真を撮り忘れていますが水ギョーザなども注文しています。
 実のところ水ギョーザは食べたことがなく、店員さんにどうやって食べるのと聞いたら水に浮かぶギョーザの容器そのものに醤油とかラー油を入れてもいいですよと教えてもらいました。隣を見るとそのようにして食べられていました。ふーん、そうなのか。

 私のような田舎者はギョーザと言えば王将の焼きギョーザと思っています。みんみんのギョーザはうまいと評判ですが私的には王将との違いがわからないです。味音痴ですね。

DSCN4614.jpg

 暇ができれば筑波山とか道の駅巡りをしていますが、結城の街歩きをしました。
 とくに結城には有名観光地があるわけではないのですが、徳川家康の子供が秀吉の養子に出されて結城秀康と名乗り結城のお殿様だったことくらいしか知りません。まぁ、行って見ようかなという感じです。

 駅前に図書館と情報センターがあり地下駐車場は3時間無料です。結城市内の名所には無料駐車場がありますので車で回るのもいいかもしれません。

DSCN4623.jpg

 私の場合は徒歩で市内をぶらついて、街の趣や見世蔵を見たり初代が作られた称名寺などを見て歩きました。結城紬には関心がなかったものですから紬の館などにはいきませんでした。
 観光客もおらずのんびりと街歩きができて良かったかなという感じです。

DSCN4624.jpg

DSCN4633.jpg

DSCN4627.jpg

DSCN4631.jpg

DSCN4641.jpg

 今年は九州のラストラン、壱岐と五島の島旅を目標にしていたのですが、いろいろと都合ができて行っていません。
 車中泊でなく新幹線やバスを使っていくことも考えていますが、12月が目前になってしまいました。
 昨年からの目標だったんですが、更に来年に先送りになるかもと思ったりしています。


            秋の関東紅葉巡り・・・・・・・お終い
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんわです。

関東も寒そうですねえ。
とはいえ、写真のギョーザ…うまそうな焼き具合でヨダレがw
僕も味音痴で、単に美味いか不味いかの直感のみ。
細かいことなんぞ分からないんで、食べ物のレポはまともなことは書けません(笑)
王将ので十分ですわ。

マイヤーさん、石鎚山の麓の紅葉ありがとうございます

コメントありがとうございます。
いえいえ、マイヤーさんが味音痴だなんてとんでもありません。
先の旅での大量のグルメは記憶に新しいところですよ。
何だか高知城前の朝市が懐かしくなりました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。