fc2ブログ

記事一覧

瀬戸内海の美しさ、鞆の浦の素朴さに癒される

道の駅三原神明の里で起床です。 新しい建物でWIFIも快適でした。また、高台にあるため朝の瀬戸内海の眺めは最高です。日本の日常の風景が目の前にあります。 東へと進んで行きしまなみ海道の起点尾道に到着します。 しまなみ海道を渡るかどうかですが、私は極端な高所恐怖症なんです。関門橋も渡らずに関門トンネルを利用しました。いろいろ考えて渡らないことにしました。四国へ行こうとするとどこかで橋を渡らないと不都合に...

続きを読む

竹原でマッサンの生家を見る

 朝一番に向かったのは安芸西条です。 その前に海岸を散策します。カキの養殖でしょうか。大量のホタテの殻があります。 安芸西条は、灘・伏見と並び称される銘醸地として知られており、JR西条駅の周辺では、現在も7社の蔵元が醸造を続けています。経済産業省の「近代化産業遺産群続33」にも認定されている酒蔵通りでは、林立する赤レンガの煙突・赤瓦の屋根と「なまこ壁」・白壁とが織りなす独特の景観を楽しむことができます...

続きを読む

軍港呉の面影と海軍兵学校跡を見て連合艦隊を偲ぶ

 岩国錦帯橋を楽しんでから広島県に入ります。 すぐに着くのが安芸の宮島です。いつ見ても素晴らしい景観です。日本三景と言いますが自分的には随一と思います。それだけに過去何回も来ていますので素通りさせていただきましょう。ごめんなさいね。 広島は原爆ドーム、広島城など見どころも多いのですが、ここは一気に呉まで進みます。呉には大和ミュージアムがあります。また、呉の先の江田島は泣く子も黙る海軍兵学校跡があり...

続きを読む

プロフィール

さかやん

Author:さかやん

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします。